特定の自然言語によらず絵と数式だけで熱力学を説明してみたい。
以前、発表の内容が数式を見ているとなんとなく分かると聞いて、数式を科学を表す言葉できるのではないかと思っていた。
特定の自然言語に依らなければ、言語による教育の差も埋められるかもしれない。
また、図と数式だけに制限することで重要な部分が際立って、理解しやすくなることも期待している。
どこまで出来ているか分からないが、ここに順次公開する。
長さ[m] (Wrote 2023.08.07, Uploaded 2025.07.23)
時間[s] (Wrote 2023.08.07, Uploaded 2025.07.23)
質量[kg] (Wrote 2023.08.07, Uploaded 2025.07.23)
温度[℃] (Wrote 2023.11.17, Uploaded 2025.07.23)
力 F[N] (Wrote 2023.12.21, Uploaded 2025.07.23)
仕事 W[J] (Wrote 2024.02.16, Uploaded 2025.07.23)
運動エネルギー E運[J] (Wrote 2025.03.27, Uploaded 2025.07.23)
位置エネルギー E位[J] (Wrote 2025.07.22, Uploaded 2025.07.23)