論語

原文・書き下し文の前の数字と現代語訳の前の数字が異なるため違うこともあるが、原文・書き下し文に対応する現代語訳をすぐ下に載せている。引用文は緑の点線で囲っている。



自分がされたくないことは人にしない - 恕

2022年7月19日 椿 耕太郎

全体を通して何度も出てくるのが「自分がされたくないことは人にしない」。五之十二、十二之二、十五之二三で繰り返して自分がされたくないことを人にしないと出てくる。十五之二三ではそれがじよであるとしている。六之二八は少し表現が変わって、自分がして欲しいことを人にもする、となっているが近い意味であろう。

"人"がされたくないことではなく、"自分"がされたくないこと、となっている。人ごととしてされたくないことを考えることと、自分をその人の立場にあると置いてみてからされたくないことを考えるのでは全く違う。他の人を思うときは、その人の立場に立って考えるようにという意味もとれる。自分と他人を区別せず同じように見えるようになれれば実行できるだろう。他人として自分を見るのか、自分として他人を見るのか、どちらも簡単にできることではない。

人がされたくないこと、を勝手に考えて行うと、自己満足や偽善になりかねない。


五之十二

五之十二
子貢曰、「我不欲人之加諸我也、吾亦欲無加諸人。」子曰、「賜也、非爾所及也。」

子貢しこういはく、われひとこれわれくはふることをほつせざるなり。われまたこれひとくはふることからむともとむと。いはく、や、なんぢおよところあらざるなり。

一一(一〇三)
 子貢がいった。――
「私は、自分が人からされたくないことは、自分もまた人に対してしたくないと思つています。」
 すると先師がいわれた。――
よ、それはまだまだお前に出来ることではない。」

十二之二

十二之二
仲弓問「仁」。子曰、「出門如見大賓、使民如承大祭、己所不欲、勿施於人。在邦無怨、在家無怨。」仲弓曰、「雍雖不敏、請事斯語矣。」

仲弓ちうきうじんふ。いはく、もんでては大賓たいひんるがごとく、たみ使つかふには大祭たいさいつかうまつるがごとく、おのれほつせざるところひとほどこすことなかれ。くにつてもうらみく、いへつてもうらみし。仲弓ちうきういはく、よう不敏ふびんいへども、こととせむ。

二(二八〇)
 仲弓が仁についてたずねた。先師はこたえられた。――
「門を出て社会の人と交る時には、地位の高下を問わず、貴賓にまみえるように敬虔であるがいい。人民に義務を課する場合には、天地宋廟の神々を祭る時のように、恐懼するがいい。自分が人にされたくないことを、人に対して行ってはならない。もしそれだけのことが出来たら、国に仕えても、家にあっても、平和を楽しむことが出来るだろう。
 仲弓がいった。――
「まことにいたらぬ者でございますが、お示しのことを一生の守りにいたしたいと存じます。」

十五之二三

十五之二三
子貢問曰、「有一言而可以終身行之者乎。」子曰、「其恕乎。己所不欲、勿施於人。」

子貢しこううていはく、一げんにしてもつ終身しゆうしんこれおこなものありや。いはく、じよか。おのれほつせざるところひとほどこなかれ。

二三(四〇二)
 子貢がたずねた。――
「ただ一言で生涯の行為を律すべき言葉がございましょうか。」
 先師がこたえられた。――
「それはじょだろうかな。自分にされたくないことを人に対して行わない、というのがそれだ。」

六之二八

六之二八
子貢曰、「如有博施於民、而能濟衆、何如。可謂仁乎。」子曰、「何事於仁、必也聖乎。堯舜其猶病諸。夫仁者、己欲立而立人、己欲達而達人。能近取譬、可謂仁之方也已。」

子貢しこういはく、ひろたみほどこして、しうすくふことあらば如何いかんじんきか。いはく、なんじんこととせむかならずやせいか。堯舜げうしゆんこれめり。仁者じんしやは、おのれたむとほつしてひとて、おのれたつせむとほつしてひとたつす。ちかたとへるは、じんみちふべきのみ。

二八(一四七)
 子貢が先師にたずねていった。――
「もしひろく恵みをほどこして民衆を救うことが出来ましたら、いかがでしょう。そういう人なら仁者といえましょうか。」
 先師がこたえられた。――
「それが出来たら仁者どころではない。それこそ聖人の名に値するであろう。堯や舜のような聖天子でさえ、それには心労をされたのだ。いったい仁というのは、何もそう大げさな事業をやることではない。自分の身を立てたいと思えば人の身も立ててやる、自分が伸びたいと思えば人も伸ばしてやる、つまり、自分の心を推して他人のことを考えてやる、ただそれだけのことだ。それだけのことを日常生活の実践にうつして行くのが仁の具体化なのだ。」


参考文献 引用文献

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

引用文を除く文章の著作権は椿耕太郎にあり、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に公開する。