熱伝導率と熱拡散率(温度伝導率)の違い
椿 耕太郎
熱伝導率と熱拡散率(温度伝導率)の違いについて詳しくみていく。
熱伝導率(Thermal conductivity)の単位はW/(m K)、熱拡散率(温度伝導率、熱拡散係数、温度拡散率とも呼ばれる)(Thermal diffusivity)の単位はm/sである。熱伝導率と熱拡散率はともに物質と状態が決まれば値が決まる物性値である
脚注1。
脚注
- 流体(気体と液体)の粘性を表す粘性係数(粘度) Dynamic viscosityと動粘性係数(動粘度) Kinematic viscosityの関係に近い。
トップページへ
この図を含む文章の著作権は椿耕太郎にあり、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に公開する。最新版およびpdf版はhttps://camelllia.netで公開している。